検索
髪の毛にガムがついたことありませんか?
- キクチテッペイ
- 2017年7月21日
- 読了時間: 2分
こんにちは!
DENALIはお子様のカットや親子で来店される方が結構多いんです。
そこで、ご家庭でも僕自身も経験があるのですが”髪の毛にガム”と言う事件が起こったことありませんか?
髪の毛にガムが絡まるとなかなか取れずに結構厄介なものです。
一生懸命取ろうと苦労して、結局取れずに切ってしまうなんてことも経験がある方も少なくないのではないでしょうか?
と言うことで、今日は『髪にガムがついた時の対処法』を!
これ、どこにでもあるものを使うだけで実は結構簡単に取れてしまうんです!
そんな秘密兵器はというと、、、、、
”ムース”なんです!
ムースには油分が含まれており、この油分がガムを撮るのに重要なんです!
ムースに限らず、油分の含まれるスタイリング剤なら比較的なんでも使えると思います。
その他にもスタイリング剤に限らず、油分があればいいので、サラダオイルやオリーブオイルなどのご家庭にあるものでも代用可能です。
ムースのいいところは泡状なので、髪にしばらく止まってくれるという点です。
まずガムがついた部分にムースをなじませしばらく時間をおきます。
その後、クシなどで優しくとかしてあげると結構簡単に取れてしまいますよ!
今まで髪にガムがついたら切ってしまっていたり、無理やり引っ張って切れてしまったりと、、、、、
ガムがついたら諦めるしかないと思っていた方!
騙されたと思ってこのちょっとした”裏技”試してみてはいかがでしょうか?

Comments