検索
ハーフタイムデー
- キクチテッペイ
- 2017年6月30日
- 読了時間: 2分
おはようございます!
今日で6月も終わり、明日から7月。あっという間に下半期に入ってしまいますね。
今日は「ハーフタイムデー」と言って、一年も残すところ半分となる日を表した記念日だそうです!
本日6月30日は何かと記念日が多いようで、アメリカの研究所でトランジスタが初めて公開されたことから「トランジスタの日」でもあり、日本人の古代からの考え方に基づき、常に清らかな気持ちで日々の生活に勤しむよう、自らを清める「夏越の大祓」という神事の日でもあるそうです。
そして何と言っても今日は、かの有名な「アインシュタイン記念日」だそうです!
1905年に、アルベルト・アインシュタインが相対性理論の関する最初の論文をドイツの物理雑誌に提出した日だそうです。
なんとその当時のアインシュタインは、スイス連邦特許局の無名の技師だったそうです!
そんな無名の技師が、今日では物理学・哲学の分野で世界中の誰しもが知る偉大な存在になるとは自他共に予想していなかったでしょう!
どんな偉大な人間も初めは無名でたくさんの苦労をしてきたと思います。
自分の理念や信条を貫き通した人が結果を出すチャンスを与えられるのだなと思いました。
アインシュタインにはなれませんが、僕も日々コツコツ頑張ります!
今日はあいにくの天気ですが、天気に負けず張り切って皆様をお待ちしてます!!

Comments